


1年前の私が抱えていた悩みです。
そんな私が、神戸市北区にあるヨガスタジオ・COCONOBAに通いはじめ、ヨガがきっかけで悩みを解決できるまでの体験談を紹介したいと思います!
ヨガを始める前の
私の悩み…
私はデスクワークの会社員で、肩こり・むくみと運動不足に悩まされていました。
トレーニングジムに通っていた時期もありましたが、トレーニングのやり方がよく分からず挫折してしまいました…。
パーソナルジムも検討したのですが、金額が高すぎて諦め、すっかり運動習慣がなくなっていました。

30代半ばに差し掛かってから、年齢を重ねるごとに普段の姿勢が悪くなっていることに気づきました。
運動不足で筋力が落ちていることが原因だと思いますが、肩こりやむくみもひどくなっていた気がします。

このままでは本当にまずいと思った私は、職場の後輩がヨガに通っていることを聞き、その時はじめてヨガに興味を持ちました。
ヨガにはどんな効果が?

後輩から聞いたヨガの効果は、
- 大量の汗をかくのでストレス発散
- 血流がよくなって肩こり・むくみ・腰痛が緩和した
- 運動で体が温まり冷え症が改善した
- 生理痛や更年期の方にもおすすめできる
- 心や身体がすっきりしてリセットされる
といったものでした。
一度トレーニングジムで失敗している私にはピッタリではないかと思い、ヨガができるスタジオを探しはじめました。

COCONOBAが他の
ヨガスタジオと違うところ

色々調べた結果、自宅の近くにあるヨガスタジオ、「COCONOBA」に興味を持ちました。
Instagramで見つけて興味を持ったのですが、
- ホットヨガ・常温ヨガ・よもぎ蒸しを一つのスタジオで受けられる
- スタジオに清潔感がある
- 近隣・都心部のスタジオと比べて値段が安い
この3つのポイントを魅力的に感じました。
ホットヨガ・常温ヨガ・
よもぎ蒸しを一箇所で受けられる
40度ほどの室温で行いより汗をかきやすい「ホットヨガ」、通常の室温で行う「常温ヨガ」、デトックス効果があり美容健康に良いとされる「よもぎ蒸し」。
これらが「一つのスタジオで受けられる」のは、近隣のエリアではCOCONOBAだけでした。
その時の体調や好みで好きなヨガを受けたり、デトックス効果のあるよもぎ蒸しも受けられるところに魅力を感じました。
スタジオに清潔感がある
Instagramをチェックすると、清潔感と木のぬくもりが感じられるスタジオの写真がたくさんありました。
内装の雰囲気も好みで、ここでなら気持ちよく身体を動かせそうだなと感じました。


リーズナブルな価格と選べるプラン
COCONOBAには「チケット制」「月会費コース」の2つのプランが用意されているので、自分のペースで通えるのが良いなと思いました。
ジムに通っていた頃、全く通っていないのに月会費を払い続けて失敗した私にとって、自分のペースで料金体系を選べるのはとても魅力的でした。
スタジオ見学・体験
レッスンに行ってみました!
ヨガ未経験で少し不安だった私は、スタジオ見学も兼ねて体験レッスンに行ってみました!
体験レッスンは通常60分 1,650円(税込)で受けられますが、キャンペーン中だったので無料で受けることができました!

体験レッスンに持っていくもの
体験レッスンに必要なものは、予約した時に説明されました。
下記のものは自分で用意しておきましょう。
- スポーツウェアなどの動きやすい服
- 替えの下着
- 水(500㎖〜1ℓ)
- 汗を拭くタオル
- シャワー用のバスタオル
- 必要に応じてシャンプーなど
COCONOBAへのアクセス

最寄り駅の神戸電鉄箕谷駅からは徒歩15分ほど。神戸市市営バス64系統のバスが三宮から通っていて、「箕谷駐車場」停留所からは徒歩7分ほどですごく便利でした!
車や原付で通う方も多いようで、広々とした駐車場が完備されていました。
COCONOBAの外観・設備
体験レッスン前に、スタジオ見学をさせてもらいました。隅々までレポします(笑)
-
郊外にあるので、スタジオが広々としています!
-
中に入った第一印象は、「すごく清潔感のあるスタジオだな〜」でした。
-
内装もとってもおしゃれ。居心地の良いインテリアでリラックスできます。
-
清潔感のあるアメニティルーム。気持ちよく身支度を整えることができます。
-
メインスタジオの広さは圧巻!
-
よもぎ蒸しのエリアは、ゆっくりくつろげるプライベート空間になっているみたいです。
女性専用だから安心♪

COCONOBAさんは、インストラクターも生徒さんも全員女性でした!
安心して通えるポイントですね🌟
ちなみに私が行った時は、私と同年代か少し下(20~30代)の生徒さんが多い印象でした。
いざ、体験レッスン
スタート!
-
スタジオ見学した後、いよいよ1時間の体験レッスンへ。
-
まずは簡単なアンケートから。
ヨガに興味を持ったきっかけや身体の悩み、ヨガで叶えたい目標などを記入します。 -
アンケートを元に、インストラクターの方がカウンセリングをしてくれました♪
カウンセリングが終わったら、いよいよレッスンスタート! -
私は常温ヨガのレッスンを受けましたが、結構キツイ!(笑)
想像よりもかなり汗をかきました。他の生徒さんに混じって通常のレッスンを受けるので、雰囲気や流れなども分かってよかったです。
-
インストラクターの方が、各ポーズのポイントや効能などを話しながらレッスンしてくれました。
終始リラックスした雰囲気で、あっという間にレッスンが終わってしまいました(笑) -
シャワーで汗を流して、体験レッスンは終了!
この後スタッフの方から各レッスンの説明を受けます。
レッスン中に感じた疑問も親身に答えてもらって、終始丁寧に対応していただけました。
入会を決めた3つの理由
体験レッスンを受けてみて、
- スタジオの清潔感と家からの近さ
- インストラクターさんと生徒さんの雰囲気
- 値段の安さ
で入会を決めました!

レッスン料は
- 1回利用 2,750円(税込)
- 3回チケット 7,300円(税込)
- 5回チケット 12,000円(税込)
- 月4回コース 7,300円(税込)
と、都心のスタジオよりも7~8割ほど安い印象。
私は三宮が職場なので、会社近くのスタジオと迷っていました。
しかし、都心部のスタジオよりも広々ゆったりした空間で、この価格帯でレッスンを受けられるなら、かなりお得だと感じました♪
入会して変わったこと

入会して3ヶ月たった感想です。
一番感じるのは眠りが深くなったことです!
ゆっくり汗をかくことが良いストレス発散になっているのかなと感じています🌟
よく眠れるから、日中も心身ともにスッキリしています。

デスクワークで悩みだった肩こりもほとんど気にならなくなりました。

身体のラインも変わってきました♪
運動する習慣がついたことで、普段の生活から健康に気をつけるようになって、食生活も気をつけるようになったのも大きいと思います。
他の生徒さんにも
お話を聞きました!
スタジオで仲良くなった生徒さんのお話も紹介します。

Kさん(30代)
ヨガは私にとっての精神安定剤♪ヨガをするとリセットされて、小さな感謝がたくさん増えて、ささやかな幸せを感じられます。
ヨガはポーズというよりも、ヨガをすると頭がすっきりして呼吸の大切さに気づけて、自分と向き合う時間になりました。
インストラクター含め空間が良い。レッスン中の声かけがココロに染みる。
本当の意味でリフレッシュ!続けようというよりも、自然とヨガをしていたい!やめれない♪ヨガはすごく魅力的!
まとめ
ヨガ未経験の私にとって未知の領域でしたが、一歩踏み出して本当に良かったと思います♪
興味はあるけど迷っている人は、まずは私のように体験レッスンに行くことをオススメします。
今ならお得なキャンペーンをやっているみたいなので、キャンペーンが終わる前に体験してみましょう!